こんバシわ!
「赤塚ジモパ」に行ってきました。
赤塚のイメージカラーってやっぱり「赤」なんだろうか。
黄緑ではないよね多分。
赤塚町の学校が主催の、赤塚をすべての人たちが胸を張って「地元」と呼べるような地域にしたいという思いの元開催されている、地域密着型のパーティー。
そこにIB Style特派員の4歳児と共に遊びに行ってきました!
12時から開催との事だが、ランチを食べて(かっこつけたけどただの昼飯)
自転車で来たらなんだかんだで14時頃になってしまった。
しかも日曜日は4歳児の療育の日。
14:30にはでなければいけない。
残り30分で全力で楽しまなければいけない。
電動自転車の残り電池残量は20%。
心配事がこれだけあっても楽しめるのか俺、やれるのか!?
否、やれるぅ~っ!!!
と一人ブツブツ言いながら、周りの白い目も気にせず入場。
まずはアルコール消毒、4歳児通称「シュッシュ」。
ラグビーのデモンストレーションが行われていた。

おー、これがののぽんか、神々しい!!
ビールも売っているではないか、飲みたいが我慢。ごくり。(これは唾です)
4歳児(以下4ちゃん)大好きなくじ引き発見!
おー、紐を引っ張って商品が先に結ばれてるタイプのくじ引きだ。
久しぶりに見たけど、楽しそう、やろうぜ4ちゃん。

服からタグが出ているのはご愛敬。

なんと巨大な鈴をゲットした!!
しかも100円で2回できるとか良心的すぎる。
グミも当たったよ。

この時点で4ちゃんの機嫌はかなり良い。
イベントは4ちゃん次第なので、機嫌が悪ければ数分で退散だし、良すぎれば逆に思った時間に帰れない。(よって以下4様)
おもしろい、今日は完全に私の采配により、療育まで無事コントロールしてみせよう。
出世稲荷に参拝した後、裏手側にもフリマや縁日があるのに気づき潜入。

おー、フリマロード。
フリマって何か楽しいよね。
ミニーちゃんの人形を4様が購入。
めちゃくちゃ気に入っている様子、良かった。
そして板橋のマーニャンさんの縁日で何かを購入。
何なのかは二人ともわかっていない。

以前射的をやろうとして結局「怖い」と言って泣き出しやらなかった事があったので、今回はやらないつもりだったのだが、結局やる事に。
今年こんなにもキレイに予想が当たる事はもうないだろうというぐらい、予想が的中し(結局泣いたよ)、サポートしながらなんとか商品をGET。
大好きな「ツムツム」の団扇をGETし大満足のペ4。

途中、板橋デザイン同好会さん新作のトートバックを着用している男性がいたのでチラチラ意識する。

ステージではバンド演奏が行われている。
ここでぺ4のほうから「チチ、療育の時間だからもう行くよ」とのまさかの声かけが。
す、素晴らしい。
これが赤塚のパワーなのか・・・
感動するチチだが、確かにもう時計は30分を指している。
チチの見たかった音ごはんさんのLIVEと百人一首(ちはやふる大好きなただのミーハー)は残念ながら見れず。
記念に音ごはんさんブースだけパシャリと撮影。

おー、あれが明日に香るさんぽい、あれがともみさんだななんか踊ってるぞ、あれがもとこさんであいさーさんか?と怪しさ満点でジロジロみるチチを見かねたぺ4が「いくよ」の一言で現実に戻る。
そして自販機でウーロン茶を買い、療育に向かう。
赤塚ジモパ、ありがとう、いいパーティーです。(太田胃散いい薬ですの言い方で)
電チャリの残量20%、チチ、ピンチ。